会計
日本、海外各国の法要件に対応し、グローバル複数拠点の会計を統一管理します
業務効率を最大化する機能設計と圧倒的な処理スピードを、ぜひ体感してください
multibook会計機能の特長
日本、海外各国の法要件、商習慣の対応、処理レスポンスの高速化、大量データ対応、内部統制の強化を実現し、エンタープライズの会計マネジメント要求にも応える会計ソリューションを提供します。
-
一般会計
業務運用、状況に応じて、最適な会計伝票入力方法を提供し、伝票処理の効率化、自動化を実現します。証憑の添付機能、承認ステップ、操作ログ、ユーザー毎の権限管理と内部統制もしっかりと考えられています。通貨別、取引先別、部門別、プロジェクト別、セグメント別等様々な切り口での残高管理が可能です。
-
管理会計/予算管理
部門別財務諸表、プロジェクト別損益計算書、配賦機能、複数の予算バージョン、予実管理、セグメント別PL、グループ財務諸表など、充実した管理会計機能を装備しています。また、経営管理、マネジメント向けに、別途、マネジメントコックピット機能を提供しています。
-
債権管理/債務管理
Invoice別の消込管理機能、遅延債権(債務)管理、年齢表、外貨建債権債務為替評価機能を提供しています。ロジスティクス機能をご利用の場合は、ロジスティクス請求伝票、仕入先請求伝票から、債権、債務が自動計上されます。
-
各国要件
フィリピンのCAS(Computerized Accounting System:コンピューター会計システム)/ CBA(Computerized Books of Accounts:コンピューター会計帳簿 )承認取得、タイ歳入局の認証取得を実現しています。その他、東南アジア各国、アメリカ、ヨーロッパ、日本の主要国要件にも対応しています。
-
外部システム連携
外部から仕訳を取り込むAPI、連結会計システムへの個別財務諸表、相手先別明細の連携ファイル作成、タイ中央銀行APIによる自動為替レート取得などの連携機能を装備しています。連携対象の拡大を目指して取り組んでおります。ご要望がございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。